「辛かった首の痛み・肩の張り・頭痛が解消しました。」

庄司統子様 40代
寝違いをして首が痛くてどの方向にも動かせなくなり、首から肩がパンパンに張り、頭痛もひどくなってきて、痛み止めを飲んでいました。かみの毛をとかすのも苦痛でした。早く治りたい思いで通院するとだんだん首も普通に動かせる様になり、頭痛や肩の張りもなくなってきました。はじめに痛みの原因を丁寧に説明してもらい、痛くない施術で安心できました。ありがとうございます。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00(土曜 8:30-12:30) | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
15:00-20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
なぜ??当院の
首痛専門の整体で
驚く程!症状が
改善していくのか?
上記を徹底し、お客様やスタッフの安全確保と感染リスク軽減に努めて参ります。
もし上記の様な悩みを抱えている・・1つでもチェックがあり改善したい方はすこやか接骨院があなたのお悩みを解決します!
首痛の原因は様々ですが寝違えや転倒等の外傷性で発生する急性の痛みや、交通事故によるむちうち、骨盤のゆがみや猫背、巻き肩など姿勢が問題となり、日々の生活習慣が積み重なりおこる、ストレートネック・頸椎症・頸椎椎間板ヘルニア、などの慢性の痛みがあります。
首は重さが6~8キロもある頭を常に支え負担が掛りやすい部位です、パソコンを見過ぎてしまい、無理な姿勢を長時間続けたり、運動不足で首をあまり動かさないでいると、気づかないうちにに動きが制限され、首から肩や背中にかけて常に筋肉の緊張状態が続くことで身体に対する負担は増すばかりです。首首の筋を違えたり、コリから筋肉痛を起こしたりします。
症状・お身体の具合など詳しくお聞きします
筋肉、関節、靱帯、神経、筋力、身体のゆがみなどの検査を行い痛みの原因やその改善方法までシッカリ説明させていただきます。
納得していただいた上で施術に入るので安心して施術を受けていただけます。
筋肉筋膜調整
痛みの原因となっている首肩周り背骨・骨盤・脚の筋肉を緩めていきます。
強さ調整、施術の場所もお悩みの部分にシッカリ的確に当てていきます。最適な強さや適切な施術場所などは対話や施術を通して決めていくのでご安心ください!
骨盤調整
お身体の歪みを整えていきます。当院の骨盤矯正はバキバキすることなく、痛みを伴うこともないです。
自律神経調整
首・骨盤・頭などを軽く触れていき血液・体液の循環を改善させ自然治癒力を高めて行きます
微弱電流
手では届かない深部に直接電気を流し炎症を抑えます
アフターケア
施術だけでは終わらない!再発予防からカラダの機能向上までサポート!
体操、ストレッチ、姿勢指導、身体の使い方、筋力向上運動などお伝えします
寝違いをして首が痛くてどの方向にも動かせなくなり、首から肩がパンパンに張り、頭痛もひどくなってきて、痛み止めを飲んでいました。かみの毛をとかすのも苦痛でした。早く治りたい思いで通院するとだんだん首も普通に動かせる様になり、頭痛や肩の張りもなくなってきました。はじめに痛みの原因を丁寧に説明してもらい、痛くない施術で安心できました。ありがとうございます。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00(土曜 8:30-12:30) | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
15:00-20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |