女性が優しい環境作り
接骨院と言えばどのようなイメージでしょうか?
シップ臭い、小汚い、暗いイメージなど、マイナスのイメージも少なくありません。
どちらかと言えば、女性は入りづらいイメージをお持ちかもしれません。
はな接骨院は、少しでも女性の方が入りやすく、安心して治療を受けていただけるような接骨院を目指しています。
淡いピンクと木目を基調とした雰囲気
暗いイメージを少しでも落ち着いた明るいイメージにするため、接骨院らしくない雰囲気になっています(^-^)
実際はベッドの間をカーテンで仕切ってあります(*^-^*)
落ち着いた雰囲気を保つため、隅々まで掃除は欠かせません。
アロマの香りでよりリラックス出来る雰囲気
シップ臭いイメージをなくすため、院内全体はアロマの落ち着いた香りになっています。
香りも、体がリラックスできるローズの香りになっています。
女性スタッフが常勤しています
接骨院などの小さな治療施設では、施術者の男性一人で行っているところも少なくありません。
スタッフが男性だけでは、なかなか入りづらいものです。
当院では、女性スタッフが常勤し、安心して治療が受けてもらえるようになっています。
※交通事故での治療は専門性が高いため、現在治療スタッフは院長のみとなっています。ご了承いただきますようお願いします。
お子様を連れての通院も安心(^-^)
お子様を連れて通院される方にも優しい接骨院を目指しております。
詳しくはこちら「お子様連れの患者様へ」